2015年01月13日

レシピ【簡単みそ作り①】

【みそ作り】“おいしいお味噌をつくろう!”

レシピ【簡単みそ作り①】


日本人はやっぱり味噌ですよね。
栄養たっぷりですし、手作りなら防腐剤や添加物の心配もなく塩分も調整できます。
毎日、食するものだからこそこだわって手作りしてみましょう。
タッパーウェアを使って手作りみそを作ると、とても簡単にできます。
(目安としては冬なら5~6ヶ月、春なら3~4ヶ月でできあがりです。)

まずは容器を用意しましょう。
タッパーウェアのデコレーターなら、重しいらず。
酸や塩分、アルコール分の強い食品も有害物質をださずにしっかり保存できます。

レシピ【簡単みそ作り①】

マキシデコレーター(定価3500円)なら6kgのおみそができます。
大豆(乾)と米こうじが1.5kgずつ、塩600g。

マキシクイーンデコレーター(定価6000円)なら10kgのおみそができます。
大豆(乾)と米こうじが2.5kgずつ、塩1kg。

※塩はタッパーウェア紅麹塩を使うとさらに栄養素も高く味もおいしくなります。

もどす
大豆は洗って虫食いや浮いた豆を除いて入れる。水を九分目までたっぷり注ぎ、6時間から1晩つけてもどす。

ゆでる
圧力鍋に水気を切った大豆と、大豆がかぶるくらいの水を入れ、何回かに分けてゆでる。ゆで汁は少しとっておく。
ゆでるときにすのこをのせて大豆の皮が飛び散らないようにする。

※大豆をゆでるには通常1時間以上かかりますが圧力鍋なら約10分、効率よくできて調理時間短縮で経済的。

レシピ【簡単みそ作り①】

つぶす
ゆで上がった大豆は水気を切ってスーパーミックスボールにいれてタッパーシェフ プロ のマッシャーでつぶす。
つぶし方は好みによるが、豆の形が少し残るくらいの粗さで大丈夫。
熱いうちにつぶすのがポイント。

※面倒な大豆をつぶす作業でもタッパーシェフプロで楽々。
スーパーミックスボールはつぶしたり混ぜたりに最適なビッグサイズです。
レシピ【簡単みそ作り①】

④まぜる は次回にします。お楽しみに。
(次回→ http://tupperwaremiurahps.chesuto.jp/e1231945.html   )
みうらホームパーティズでははつゆき屋からとりよせている混ぜるだけの簡単みそセットも紹介しています。
みうらホームパーティズでも無料の味噌作り講習を行っております。希望の方は問い合わせください。
また、現在みそ作り用タッパーウェア商品がキャンペーン中です。

◆本日の料理教室は
・28cmウォックで上海焼きそば
・ラーパーツァイ
・こんにゃく胡麻和え
・さつまいもおから煮
・根菜なます
・甘酒
など作りました。(参加者の方にはレシピをプレゼントしています。)

◆タッパーウェアの福袋が好評です。
詳しくは前回のブログをごらんください。

◆1月24日(土)の親子クッキングイベント
詳しくは
■1月20日発行「リビングかごしま」にてイベント告知掲載されます。
または
■おでかけ情報「いこーよ」
http://iko-yo.net/events/24586
をごらんください。

レシピ【簡単みそ作り①】

参加希望者やお問い合わせ、カタログのおとりよせ、ご注文や個人宅などでの料理教室の要望や申請などお気軽にご連絡ください。


・゜+..*゜・..*:.・゜+..*゜・..*:.*:.・゜+..*゜・..*:.・゜+..*゜・..*:.
Tupperware販売代理店
みうらホームパーティズ
鹿児島県鹿児島市荒田1-10-5(交通局近く)
TEL  099-255-5540
FAX  099-251-5239
MAIL db0937@tupperware.co.jp
・゜+..*゜・..*:.・゜+..*゜・..*:.*:.・゜+..*゜・..*:.・゜+..*゜・..*:.




同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
レシピ動画『簡単フリフリドレッシング』
ふわふわスフレオムレツ
NEWS9月号カタログと新レシピ動画
ミニサーモでおかゆ
【レシピ動画】電子レンジで!グリルサンド
「Tupper TV」を公開
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 レシピ動画『簡単フリフリドレッシング』 (2018-04-04 10:45)
 ふわふわスフレオムレツ (2018-01-17 16:16)
 NEWS9月号カタログと新レシピ動画 (2017-09-04 16:34)
 ミニサーモでおかゆ (2017-08-25 16:32)
 【レシピ動画】電子レンジで!グリルサンド (2017-06-26 17:03)
 「Tupper TV」を公開 (2017-05-19 12:02)

Posted by タッパーウェアみうらホームパーティズ at 15:22│Comments(0)レシピ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レシピ【簡単みそ作り①】
    コメント(0)